特定非営利活動法人とちぎユースサポーターズネットワーク

若者の力を活かして地域の課題解決/活性化を加速する

栃木県をフィールドに「若者を育み、地域をつくる」ことを目指す「若者と地域のコーディネーター」です。若い人材がチャレンジし活躍する生態系と環境を育み、人や地域とのつながりをつくるために、2008年から活動しています。事業内容は、地域メディアの運営や若者コミュニティの運営、ビジネスプランコンテストの主催など多岐にわたり、直近では行政や企業、大学などの新規施策、新規事業を開発・運営する業務にも取り組んでいます。

#地域と若者をつなぐ #アントレプレナーシップ #若者のエンパワメント #組織を越えた共創コーディネート #街の新規事業開発室

代表理事

岩井俊宗

現状と「理想・願い」の乖離を「課題」を捉え、理想・願いに近づける「課題」解決ための打ち手を描き、若者や外部組織と連携した実践を創り支えています。日々様々な「願い」の声を聞かせてもらえることはコーディネーター冥利に尽きます。

事業内容

・社会事業を行う若者の人材育成事業
・行政施策の開発提案と実施
・大学・民間企業・NPOの新規事業開発と実施
・ネットワーク/コミュニティ形成事業
・行政、企業、NPO、組織形態を越えた総合的若者サポートネットワークの構築事業
・社会事業に関する相談/アドバイス
・高校生・大学生へのエンパワメント・アントレプレナーシップ教育プログラム開発運営
・地域メディア運営
・若者コミュニティ運営
・実践型インターンシップ企画開発
・コワーキングスペース管理
・ソーシャルビジネスプランコンテスト企画運営

実績

2016年~現在

栃木県地域づくり担い手育成事業(栃木県)

地域課題解決/活性化に取り組む活動団体に若者がインターンシップとして参画。インターンシップ終了後も、活動に参加し、地域に関わる若者たちが増えている。

2017年~現在

宇大未来塾(宇都宮大学)

社会人の学び直し(リスキリング)の仕組みとして、地元国立大学を起点に、産業界、行政・議員、起業家、教員、など多様な若手が集い、講義や演習(議論)を行う。修了後も切磋琢磨するネットワークとしても活かされ、多様な視点を持った地域の担い手人材またリーダーの育成輩出が行われている(7年間で延べ350人以上が参加)

一覧に戻る