「なんで?」の問いを自分に、そして世の中に。常識にとらわれない自律した生き方を!
株式会社なんで・なんでは「キャリアオーナーシップ開発の専門家」です。会社理念は「境界線の無いグラデーションの社会をつくる」。働くこと・生きること・そして住む場所・働く場所、すべて切り離せないつながりがあるものと考えています。本質的に大切なのは、「なんで?」の問い、という想いを込めて、代表須田の創業10年を機に社名を改めました。創業当時から続く個人向けのキャリアコンサルティング(新卒者・転職者)を軸に、企業の研修や人材確保などの伴走支援、インターンシップコーディネート、若者の場づくり支援、街づくりや移住に関する行政事業、焚き火事業と幅広く手がけております。
#キャリアオーナーシップ #東北 #働き方 #新しいことの始め方 #地方創生
事業内容
各種セミナー、人事制度設計、採用支援、採用代行、インターン、若者支援、場づくり
実績
2017〜2021年
東北地域の中で秋田県の事業者支援を担当。人材確保や育成について、セミナーの実施、企業の個社伴走支援、就職マッチングイベントの運営などを行う。
2018〜2020年
秋田県内の企業に対して、働き方改革ならびに働きやすい職場作りに関するセミナーや個社伴走支援を行う
2020〜2022年
県内の若者50名を年度を通じて「やりたいこと探し」を伴走支援する。フィールドワークやワークショップを通じて、自分の興味関心、地域課題についてを深掘りし、起業や市民活動、個人活動に繋げる。
2021年〜現在
秋田大学選択科目キャリアデザイン講座(秋田大学)
秋田大学の選択科目におけるキャリアデザインの授業を担当。文理に限らず、受講生には医学部系の学生もいる。就職の仕方やキャリアプランではなく、これからのキャリアの描き方について、社会人ゲストトークを交えて解説。
2023年
大学生が秋田県の企業での女性社員の暮らしと働き方についてのweb記事を制作。20社の記事を県内外の大学生が取材し、記事の制作までを行う。
2024年
移住ガイドブック制作事業(秋田県)
秋田県の移住施策や移住者インタビュー、市町村情報などをまとめた冊子の制作を行う。
2021-2023年
廃校を活用したサテライトオフィスプロジェクト業務委託(南九州市/株式会社九州経済研究所/一般社団法人リバーバンク)
株式会社九州経済研究所、一般社団法人リバーバンクと連携し、南九州市川辺町にある廃校跡地を活用したサテライトオフィスの整備、都市部人材の活用、周辺空き家の活用、地域内外の若者に対する課題解決型授業の提供などを行い、関係人口創出と持続可能な活性化の仕組みをデザインした。
代表取締役
須田紘彬
責任の追及より、原因の探究!課題の原因を解きほぐすことに快感を覚えます。困難は人生のスパイス!
地域創造事業部コミュニティマネージャー
篠原万里
いろんなバックグラウンドや価値観の人・ことを想像し、みんなの架け橋になれたらという想いでコーディネーターをしています。 #地域には可能性が無限大! #まずはやってみよう! #お酒とご飯が大好きです!