地域仕事づくり プロデューサー戦略会議2016

2016 1113日(日)
10:30〜17:30

11:15 - 12:30

  • 創業支援
  • 未利用不動産
  • 観光活用

A-1

未利用不動産を活かして地域の価値を高める

SPEAKER

  • 丹埜 倫

    株式会社R.project 代表取締役

  • 市来 広一郎

    NPO法人atamista 代表理事

FACILITATOR

  • 船木 成記

    尼崎市顧問/前高知大学客員教授/長野県・信州総合ブランディングアドバイザー

どんな地域にも眠る未活用の不動産。
商店街の店舗、空き家、施設など、本来の価値を生かされていない建物は日本全国に多くあります。

Rprojectの取り組みでは、活用されていない建物を合宿場、アウトドアの拠点として生まれ変わらせることにより、人を呼び、ビジネスチャンスを生み出しています。
atamistaは観光地・熱海の商店街の空きビルをリノベーションすることで、都市部のデザイナーなどを呼び込んでいます、そして人が集まり、より起業しやすいまちの拠点として、ゲストハウスやインキュベーションオフィスとしてよみがえらせています。

今回は具体的な事例をもとにして、不動産をいかに活用すれば地域に人を呼び込むことができるのか、新たな仕事が生まれる仕組みを整えていくのか考えていきます。
宿泊施設の運営や遊休不動産の活用などで、地域を盛り上げたい!
不動産の活用で地域の経済・産業を支える仕組みとノウハウを得たい!
という方はぜひご参加ください。

SPEAKER

スピーカー

丹埜 倫

株式会社R.project 代表取締役

2006年に金融業界を離れ、株式会社R.projectを設立。自身が中学校時代に通った千葉県鋸南町の保田臨海学校を千代田区から譲り受け、リノベーションの末にサンセットブリーズを立ち上げる。立ち上げから行っている合宿事業のほか、2015年からは訪日観光客向けのバジェットトラベル事業も開始。現在は関東7市町村で宿泊事業を展開中。 今後は、自身が高校を中退した経験を元に、既存のカリキュラムにとらわれないインターナショナルスクール事業を構想中。 現職のほか、株式会社ロハスインターナショナル取締役、鋸南町観光協会理事、館山青年会議所会員、城西国際大学観光学部講師を務める。

市来 広一郎

NPO法人atamista 代表理事

1979年、熱海生まれ熱海育ち。学生時代などにアジア・ヨーロッパを放浪した経験を持つ。「熱海のまちを変えたい」と思い、東京での会社員生活を辞め熱海にUターン。オンパク手法を活用した熱海オンたまの活動を始める。熱海の中心街市街地再生を行う、民間まちづくり会社machimoriの代表取締役も務める。ジャパンオンパク公認トレーナー。

FACILITATOR

ファシリテーター

船木 成記

尼崎市顧問/前高知大学客員教授/長野県・信州総合ブランディングアドバイザー

社会課題の解決を目指すソーシャルマーケティングが専門分野。
メインテーマはつながりのデザイン。
観光&人材育成、まちづくり、伝統文化、環境、次世代育成&社会福祉領域が主たる領域。行政やNPO、NGO等ソーシャルセクターの支援や社会起業家のサポートも多く手がけている。『チームマイナス6%』、WLB推進の『カエル!ジャパン』、メタボ対策の『杉並ウエストサイズ物語』等、多数のソーシャルプロジェクトに関わる。2012年4月より現職。現在は、尼崎が、日本一人が育つまちになるべく、学習する地域構想の実現に向けて注力中。

参加お申し込みはこちら